本記事は広告を含みます
【海老の餡ラーメン】ワンパンで時短!
フライパンに材料を入れてとろみをつけるだけ!
インスタント麺を使用する頃で
中華麺を別茹でする手間不要。
餡までワンパンで作れるので10分もあれば完成します♪
材料(2人分)
・インスタント麺・・・・・・1袋
・にんじん・・・・・・・・・・・・20g
・チンゲン菜・・・・・・・・・・1株
・えび・・・・・・・・・・・・・・・・3尾
⚫︎水・・・・・・・・・・・・・・・・・・500ml
⚫︎鶏ガラスープの素・・・・小さじ1
⚫︎オイスターソース・・・・大さじ1
⚫︎生姜・・・・・・・・・・・・・・・・少々
・片栗粉・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
作り方
①にんじんは短冊切り、チンゲン菜は茎と葉を分けて細切りにしておく。エビはサッと水にくぐらせる。
②フライパンで水を沸かし、えび、人参、チンゲン菜の茎、⚫︎を入れて麺がほぐれるまで煮る。(固めでOK)
③麺を端に寄せて水とき片栗粉を加える。
④チンゲン菜の葉、ごま油を加えて混ぜたら完成。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
愛用アイテム
①特大むきえび
我が家の冷凍庫に欠かせないエビ。
とにかく大きくてぷりぷりで
身縮みも少ないので愛用しています。
殻むき・背わた処理済みなので
時短したい方の強い味方です!
②エバークックDECO
愛用しているフライパン。
ツルスベで食材がくっつかないので、
これを使うだけでお料理上手になれちゃいます✨
デザインが可愛くてオススメ!
メモ
・たけのこやうずら卵を追加しても美味しいです!
・エビの代わりに豚肉もおすすめです。