給食のポークビーンズ!懐かしの味

主菜
スポンサーリンク

ご覧いただきありがとうございます。本サイトは、料理家makiが『子供から大人までやみつき』なレシピをご紹介します。

簡単時短にこだわっており、SNSでは『子供と一緒にクッキングしました』という声が届くほど手軽なものばかりです。私自身がひとり暮らしをしているので、OLさんや単身赴任の方もぜひ参考にしてみてください。

Instagram 34万フォロワー|大手企業のレシピ開発・コラム執筆などを中心に活動しています。書籍『makiの胃袋泥棒レシピ』(初版25000部・全撮影maki)を出版しました。

本記事は広告を含みます

給食のポークビーンズ!懐かしの味

給食室にいた時によく作っていた
人気レシピ✨

野菜たっぷり栄養満点!!
パンにもごはんにも合うので
作り置きにもオススメです😋♪

材料(2人分)

・豚ヒレかたまり・・・・・・・・100g

・玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・1/2コ

・にんじん・・・・・・・・・・・・・・1/4本

・じゃがいも・・・・・・・・・・・・1/2コ

・大豆水煮・・・・・・・・・・・・・・100g

⚫︎水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150ml

⚫︎トマトパウダー・・・・・・・・・大さじ2.5

⚫︎ケチャップ、ソース・・・・各大さじ1

⚫︎コンソメ・・・・・・・・・・ ・・・・小さじ1

作り方

①材料は角切りにしておく。(芋は水にさらす

②鍋にオリーブ油を敷き、豚肉、玉ねぎ・人参、 じゃがいもの順に炒める。

③水を加えて⚫︎を加える。 玉ねぎ・人参を加えてしんなりするまで炒める。

④2-3分煮て、芋が柔らかくなれば完成。 ※トマト缶使用の場合、砂糖で調整してみてください!

https://oceans-nadia.com/user/384216/recipe/448738

愛用アイテム

①トマトパウダー

とっても美味しくてびっくりした

トマト缶代用アイテム!

☑️1缶使いきれない、、

☑️重くなくて、収納も省スペース

☑️缶ゴミが出ない

とにかく実用的なのでリピートしてます✨

水で溶くだけで美味しいトマトジュースになるので

野菜が高い時の栄養補給にもぴったりです。

 

メモ

・トマトパウダーがない場合、

水なし・カットトマト缶1/2(200g)で代用ください!

タイトルとURLをコピーしました